続・筋トレおかんのもぐもぐ日記

新商品大好き!いっぱい食べてもカッコイイ体を目指したい主婦の雑記帳。

夫が海外単身赴任から帰国、ワンオペ育児の終了。困ったことや良かったこと。

 

こんにちは、筋トレおかんです。

 

先日夫が海外での単身赴任から帰国しました。

(当初、5ヶ月間の予定が途中で3ヶ月延長に。途中帰国はなし。)

その間、小2の息子と年長の娘を抱えていわゆるワンオペ育児をしていました。

 

今回は夫の海外単身赴任生活の間に感じた、困ったことや気をつけていたこと、思わぬメリットについて書いていきます。

f:id:kintoreokan:20190315222647j:plain

年賀状は不在のため、うちわで登場。笑

 

 

 

我が家の基本データ

・夫、私、小2息子、年長娘の4人家族

・マイカー無し

・両実家は車で1時間半~2時間程の距離

(用事がある時や呼べば来てくれるが、用事が無ければ別に来ない)

・私は平日短時間バイト

 

困ったこと

家の中に他に大人がいない。

日中起こったちょっとしたことを話したいと思っても、

時差(13時間)もあるし通話はタイミングが難しかったです。

子供たちにめちゃくちゃイライラしたときでも、

夫に見てもらって気分転換という手が使えないのでひたすらイライラ。

イライラしてても世話はしなくてはいけないのはなかなかしんどくて、

親子ともに息苦しくなるときもありました。

 

また、私はPC関連が苦手。

いつもそういった関係で躓くと夫に丸投げしていたので、

タブレットがWi-Fiに繋がらなくなったときや、

このブログを開設するとき等、色々と悪戦苦闘しました。笑

 

さすがに子供も寂しがる。

最初の数ヶ月は特に寂しいと言うこともなかったのですが、

半年くらい経つと寂しいなぁとか顔忘れそうとか言うことも増えてきました。

年齢一桁の子供の成長は本当にあっという間なので、

貴重な成長の時間や行事をともに見てもらえなかったのは少し残念です。

息子は将棋を習っているのですが、私は全く将棋に関心が無いのでなかなか覚えられず、息子の相手をしてあげられませんでした。

 

気をつけていたこと

健康管理

子供だけならまだしも、親の私が寝込んでしまうと家庭が回りません。

体調最優先で、疲れてきたなと思ったらお肉を食べて寝る

ご飯を作る気力が無いときには外食カードを切る。

風邪の引き始めだなと思ったら全てを放り出して20時には寝ました。

もちろん親も子供もインフルエンザの予防接種もしました。

元々全員体が丈夫なのはありますが、無事誰も病気にならずに済んでほっとしました。

 

緊急時にどうするか、子に伝える。

 もし私が倒れたりしていたら、お隣さんや同じマンションの知り合いのお宅に助けを求めるように言いました。

実践の機会が無くて良かったです。

 

おおっぴらに単身赴任中と言わない。

物騒な世の中だし、いちいち説明するのも面倒なので、

(何か聞かれたら答えるけれども)

夫が不在であるということは仲の良い友人や先生くらいにしか言わないようにしていました。

もう帰ってきたので、言っても大丈夫!笑

 

 

 

思わぬメリット

貯金が前年比でめちゃくちゃ増えた。

お給料とは別に、夫の現地での生活は現地で支給されていたので、

給料そのままで大人一人分の費用がまるっと無くなった感じでした。

残業代もきっちりつけられたようで、月々の手取りが大幅アップ。

日本にいる私たちも、節約らしい節約はしていないし、

私の土日の単発バイトは行けなくなってしまったけれど、

特に大きな旅行や買い物もしていなかったので、

トータルで前年よりも100諭吉以上貯金ができました!わーい!

 

夫の飲酒量が減った。

 夫の赴任先は、日本よりお酒の販売が厳しいところだったので、

(というか日本が24時間どこでも買えるのがおかしくないですか?)

意図せず飲酒量が減ったようです。

体のことを考えるともっと飲酒量を減らしてほしいと思っていたのでラッキー!

このまま量をキープしてほしいです。

 

子供が寝たあとは完全にフリータイム。

読書やゲームなど、自分の裁量でできました。

 

夫婦喧嘩が無かった。

(お互い)いるのに何もしてくれないように思えるのが、喧嘩になる大きな原因の一つでした。

物理的にいないので喧嘩になりようがありません。笑

それに加えて、お酒を飲んでややこしい状態になった人に困ることも無く、

お給料もいっぱい入ってくることで、夫に対して優しい気持ちになれました。

遠い異国の地で、頑張って働いてきてくれてありがとう!

お金の余裕は心の余裕だなと実感しました。笑

 

ニチアサが見られた。

私は、土日に単発のバイトをすることが多かったのですが、

この8ヶ月はバイトができなかったのでニチアサを初めてじっくり見ました。

面白かったです!

 

 子供が未就園児だったら厳しかったかも…

我が家の子供たちはもう8歳と6歳で、

身の回りのことはもう自分でほとんどできるし、お風呂だって子供たちだけで入れます。

食べ物以外のものを口に入れてしまうこともありませんし、24時間目を離せない時期はもう過ぎました。

反抗的にはなってきましたが、日本語も通じます。

親も子供も丈夫だし、両家の祖父母もまだまだ元気です。

 

夏には娘の形成外科の手術(予め夏休みにすると決まっていた)に付添入院一週間もしましたが、その間の息子は夫の実家にお願いすることができました。

 

私は状況に恵まれていて本当にラッキーだったのだと思います。

これが子供がイヤイヤ期だったり、実家義実家が飛行機や新幹線の距離だったり、

病気がちだったりしたら一気にハードモードに突入していたはずです。

私は利用していませんが、ファミサポなども検討するといいのかもしれませんね。

 

 

 色々と書きましたが、

LINEなどもあるし、昔の海外単身赴任のイメージよりは気軽にコミュニケーションも取れますよ!

離れると見えるお互いの良さもあると思うし、悪いことばかりでもありません。笑

 

頑張ってきてくれた夫には、しばらく和食中心で労おうと思っています!

 

追記:夫によると、新婚早々海外赴任になった人や長期赴任になった人など同じ会社の人でも離婚に至った人は何人かいるみたいです。

そういうのを聞くと、難しいなぁと思いました…

 

 

インスタもやっています!

きまさん(@misosoupgohan) • Instagram写真と動画

 

#この記事を見た人は3回スクワットしてみる