続・筋トレおかんのもぐもぐ日記

新商品大好き!いっぱい食べてもカッコイイ体を目指したい主婦の雑記帳。

【小学生】男の子に人気のランドセルの色は何色?赤色のランドセルが良いと言われたらどうする?

 

こんにちは、筋トレおかんです。

 

ランドセル選びも年々開始時期が早くなっている気がします。

(今年は新型コロナの影響もあって、展示会なども中止になっているので

例年とは違う動きになっているとも聞きますが…)

我が家には男子と女子の2人の小学生がいます。

今回はその時の経験も思い出しながら、

男子のランドセル選びや人気色について書いてみたいと思います。

 

男の子に人気のランドセルの色ランキング

人気のランドセルを調べまくった女子大生のランドセル博士さんのサイトにある、

楽天リサーチを用いたランキングの記事↓

ランドセル、2021年の人気色は?気になる購入者の口コミをリサーチしました!では、

2021年度の男の子に人気のランドセルの色は、

1位:黒(73%)

2位:ブルー(16%)

3位:グリーン(4%) 

との事でした。

 

うちの子供が通っている地域(関西の公立小学校)では、

体感で黒と紺が半々くらいかなぁという感じです。

そもそもランドセルメーカーのラインナップに黒・紺以外が少ないことや、

女子に比べるとそこまで親も子もランドセルの色に対してこだわりがないことなどが、

黒紺など落ち着いた色のランドセルが人気の要因かと思われます。

 

とはいえ、

黒のランドセルでも落ち着いた色合いだけでなく、

パイピングの色が赤や青などアクセントになる色のランドセルを選ぶ子供たちが増えてきているなと感じます。

 

また男子でランドセルの色や刺繍にこだわりがある人は、

工房系ランドセルを選ぶ傾向が女子よりもあると思います。

 

男の子が赤や他の珍しい色のランドセルを選びたがったら…?

戦隊物のリーダー格のキャラクターがレッドなこともあり、

赤はランドセル選びをする年長さんくらいの男の子からも人気の色ですよね。

お子さんの気持ちを尊重して希望の色を選んであげたいけれど、

女の子みたいとからかわれるのではないだろうかと心配になる保護者の方も多いと思います。

今時カラフルな色のランドセルがあふれているし、

昔よりも多様性が尊重されているので、

私個人としてはその時本人が好きで気に入った色を選んでほしいと思います。

飽きるかも、周囲から浮くかも、といった

『かも』の起こるかどうかも分からない可能性よりも、

目の前の子供の希望を大切にしてほしいです。

 

ちなみにうちの子の場合ですと、

年長さんのランドセル選びの時には黒に青のパイピングのランドセルを即決しましたが、

2年生の時からピンクや可愛らしいものが好きになり、

今背負っているランドセルはこれです。

f:id:kintoreokan:20190309162134j:plain

元は黒に青のパイピングでThe男子なカラーリングのランドセルですが、

100円ショップのダイソーで購入したディズニープリンセスのランドセルカバーによって、

見事にキラキラかわいい系ランドセルに変身しています。

このランドセルだと黒色というよりはピンクと言う人の方が多いのではないでしょうか。

初日こそ何人かのクラスメイトに声をかけられたそうですが、

その後現在まで1年半ほどこのカバーを付けていますが

特にからかわれることもなく平穏に過ごしています。

 

 

息子のランドセルの実物を見れば恐らくお分かりのように、

ランドセルカバーによる印象の変化って本当にすごいんです!!

これは地の色も見える透明なカバーですが、

透けない素材のカバーを付ければ元のランドセルの色が見えるのは側面や肩紐くらいになります。

今は既製品もハンドメイド作家さんの作品も、色々な柄のランドセルカバーがあります。

飽きたり心変わりしたりしてしまっても、いざとなったらカバーを付ければ大丈夫くらいの気持ちで、良いランドセルと巡り合えますように!

 

そうは言っても、人と違う色のランドセルに躊躇ってしまう場合には、

パイピングの色をお子さん希望の色にするのも一つの手だと思いますよ!

娘の同級生の男の子にも、赤が好きで本体が赤のランドセルは(親の心配で)止めたもののパイピングを赤にした子がいます。

(実際に入学したら特に女子に色んな色のランドセルの子がいて、それなら全部赤にしておいても良かったかなとお母さまが言っていました。)

 

素材や色などすべて自分でカスタムできるランドセルを選ぶのも良いですね!

 

男の子のランドセルの選び方

色・デザインの他には何を基準にランドセルを選べば良いでしょうか?

 

丈夫さ

一般的に男子は女子よりもランドセルの扱いが雑だと言われています。

帰宅して、投げるようにランドセルを置くこともしばしば…

 

ですのでやはり、丈夫さやアフターフォローの手厚さは重要です。

雨や傷に強いクラリーノなどの素材が良いですよね。

本革のランドセルはおしゃれで素敵だけれど、

綺麗なまま保つのには少し手間がかかるのを覚えておきましょう。

万が一ランドセルが故障した時にもすぐに修理してくれたり、

修理の間代理のランドセルを貸し出してくれたりするメーカーさんは安心できます。

 

軽さ・フィット感

小学生になると、教科書以外にも体操服や給食袋など自分で荷物を全て持ち運ばなければなりません。

週初め週終わり、学期初め学期終わりなど特に荷物が増える日には、

ランドセルが重いとそれだけで体の小さな子や体力のない子には負担になります。

あまりにも重く感じるランドセルは避けた方が良いです。

また体にしっかりフィットしたランドセルは、実際の重さよりも軽く感じます

できるならちゃんと試着して短い距離でも歩き比べをしましょう。

 

ランドセルメーカーさんに聞いた、ランドセルを傷めないランドセルの置き方

下の娘のランドセル選びで大型展示会に行ったことがあり、

その時にメーカーさん(確かセイバンさん)が教えてくれた置き方です。

『ランドセルの側面が下になるように、横向きに置く』

こうすると肩紐部分やかぶせ部分を下にするよりも、型崩れする心配が減るそうです。

驚きですよね!

見慣れるまでは少し違和感がありますが是非試してみてください。

 

まとめ

6年間使う大切なランドセルです。

親の好みと子供の好みは多少違うかもしれません。

それでも背負うのは子供です。

丈夫なことは大前提で、しっかり話し合って是非お子さんも保護者の方も気に入るランドセルを見つけてください!

 

参考ページ:ランドセル、2021年の人気色は?気になる購入者の口コミをリサーチしました!(人気のランドセルを調べまくった女子大生のランドセル博士)

https://xn--1ck1a9fk1b7515b9ei.com/ranking/ninnkisyoku.html

 

www.kintoreokan.xyz

 

 

 

インスタもやっています!

きまさん(@misosoupgohan) • Instagram写真と動画

 

#この記事を見た人は3回スクワットしてみる