こんにちは、筋トレおかんです。
2020年1月末に任天堂Switchのリングフィットアドベンチャーを定価で入手してから
8か月約130日が経ちました。
8か月目のトピックスは、
レベルが200を突破したことと
マウンテンクライマーが10000回を達成したことです!!
- ゲーム開始時点の私の運動レベル
- 負荷の推移
- 私のRFAのプレイスタイル
- 普段の攻撃スタイル
- 8か月間の経過写真
- 家庭用の体組成計の経過。
- RFAのカロリー消費量はあくまで参考程度に。
- RFAと一緒におすすめするもの
ゲーム開始時点の私の運動レベル
子供の頃から運動音痴で、
小中の時の体育の成績は保健の筆記で底上げしても3しか取ったことがありません。
運動部経験はなし。
20代の前半でビリーズブートキャンプに出会い、
そこから10年ちょっと頻度はまちまちながらビリーをやり続け、
自宅でのトレーニングと並行して、
整骨院で週1回のパーソナルトレーニングを3年続けていました。(継続中)
学生時の運動レベルは底辺でしたが、
30代主婦の中では運動習慣がついていた方だと思います。
リングフィットの負荷は24からのスタートでした。
負荷の推移
1日やってみて案外いけるな?と思い2日目に26に上げてみて、
様子を見ながら14日目に27、19日目に28、23日目に29、
誕生日を迎えた26日目から負荷30にしました。
押し込みはずっと頑張って100%でしてきたのですが、
脚や腹等に比べると負荷が私にはちょっと強すぎると判断し、
最近は程ほどの押し込みにしています。(70%くらい)
私のRFAのプレイスタイル
リングフィットアドベンチャーは
ストーリーをガンガン進めたり、ミニゲームを楽しんだり、リズムゲームをしたり、
気分や体力によって色々な楽しみ方ができるゲームです。
私は『短時間でさっくりガッツリ体を鍛えたい派』 、
また『タウンミッションも全部クリアしたい派』でもあります。
ミニゲームにはいつも苦労していますが、
前よりはクリアまでにかかる時間が短縮されるようになりました!進歩!
パラシュートも昔初回で出た時は賄賂を渡して通過したのに、
今回全ての輪っかを通過するタウンミッションもクリアできました。えらい!
そんなわけで8か月やっていてもなかなかストーリーは進まず、
133日終わった時点ではワールド19の途中でした。
運動時間は45時間経って、
スイッチ本体のゲーム時間も100時間以上(リズムゲームやミニゲームもしているから)経っているのに、
まだまだ終わらないリングフィットはすごい!笑
1日当たりの総プレイ時間はゲーム内の時計で20分くらいのことが多く、
タウンミッションにめちゃくちゃてこずっている時はそれよりも長くなります。
月火:リングフィット+森拓郎さんのストレッチDVD30日全身コース一週目か二週目。
水:リングフィットなし、森拓郎さんのストレッチDVD30日全身コース三週目か四週目。
木:パーソナルトレーニング+森拓郎さんのストレッチDVD30日全身コース一週目か二週目。
金土:リングフィット+森拓郎さんのストレッチDVD30日全身コース一週目か二週目。
日:リングフィットなし、森拓郎さんのストレッチDVD30日全身コース三週目か四週目。
の週4回で固定しています。
ワールドを1面+近くにタウンミッションやミニゲームがあればそれもやるといった感じです。
また最近はアドベンチャーをしない日でも、
毎日ミニゲームのバンザイゲットをストレッチ代わりに1回はSランクを出すことにしました。
体側が伸びる&Sランクで、身も心も気持ち良いです。笑
まだ極上級を開放できていないままです…
普段の攻撃スタイル
『短時間でさっくりガッツリ体を鍛えたい派』の私は、
下半身や体幹をメインで鍛えたいので、
他に攻撃力の高いフィットネススキルがあっても、
基本的に黄色と青のみで構成しています。
舟のポーズもレギュラーに取り入れました。
同じ運動ばかりでもあれよねということで、ロシアンツイスト(脚は上げたまま)も導入しました。
なんだかんだでフィールドで腕を使うことは多いので、戦闘には赤スキルは入れていません。
またつい最近からなのですが、ほとんどダメージは受けていなくても回復スキルも使っていくことにしました。
先月までと同様、
マウンテンクライマーで一気に心拍数を上げた後、
その日の気分で、舟のポーズやレッグレイズやバタバタレッグやハサミレッグやワイドスクワット、バンザイスクワット、ロシアンツイスト等を組み合わせ、
まだ残っていればマウンテンクライマーに戻るのが定番です。
スムージーは飲みません。
8か月間の経過写真
リングフィットを頑張ろうと思っている人に夢を与えられない、
毎月さほど変わり映えのない写真で申し訳ない…!!笑
体脂肪率17%台では照明や角度によっては腹の筋や凹凸が見えますが、
真正面で普通の蛍光灯だと結構のっぺりして見えるというこれまた夢のない写真です。
くびれは工夫次第でまだいけるやろ!と思っています。頑張ります。
家庭用の体組成計の経過。
1か月ぶりに乗ってきました。
体重 | BMI | 体脂肪率 | 筋肉量 | 内臓脂肪 | 基礎代謝 | 体年齢 | |
2020.6 | 51.9 | 17.7 | 18.9 | 39.6 | 1.5 | 1210 | 20 |
2020.7 | 51.4 | 17.6 | 18.2 | 39.5 | 1 | 1207 | 19 |
2020.8 | 51.7 | 17.7 | 17.4 | 40.1 | 1 | 1223 | 19 |
2020.9 | 51.8 | 17.7 | 16.8 | 40.5 | 1 | 1233 | 19 |
2020.10. | 51.4 | 17.6 | 17.8 | 39.7 | 1 | 1212 | 19 |
家庭用の体組成計なので鵜呑みにはできませんが、
前月より体重減・体脂肪率増・筋肉量減と残念な結果となりました…
(私は減量ではなく、筋肉メインであと3㎏増量したいと思っています。)
原因は、9月は個人的な悩みが続いていて、
休みの日は昼過ぎまでふて寝をして一食抜けてしまうこともちょいちょいあったことかなと思っています。
ありがたいことに悩みは解決したので、これからまたガンガン食べていこうと思っています。
RFAのカロリー消費量はあくまで参考程度に。
ジョギングやダッシュの多い日の方がカロリー消費量は多いのですが、
マウンテンクライマーやバンザイスクワットの方がどう考えても体感はしんどいです。
なのであくまで目安程度で良いんじゃないかなぁと思っています。
あとは食事ですよね食事。(自戒を込めて)
RFAと一緒におすすめするもの
特に女性の場合、
『リングフィットを続けているけれど変化が感じづらい』
『筋肉は付いたけど前腿が張ったり、なんだか目指していたのと違う』という意見をSNS上で見ることがあります。
それはもしかしたら股関節を初めとした関節が固かったり、
回数をこなそうとするあまり崩れたフォームでトレーニングをしてしまったりで、
意図しない部位を使ってしまっているからかもしれません。
そこで森拓郎さんです。
とにかく関節の外旋内旋等の解説が分かりやすいです!
スクワットの仕方はこの本を真似してください。
そして森拓郎さんのALL ABOUT STRETCHストレッチDVD。
私の紹介コードFTF6-R1もあるので良かったら使ってくださいね!
1000円分が無料になります!(初回限定1回限り有効。)
楽しく運動が続けられるリングフィットアドベンチャー、
これからもずっと続けていきます!
減量も増量も、そんなにすぐには変化は出ません!
(私はおやつも白米もがんがん食べまくってますし。笑)
毎日コツコツ頑張りましょう!
インスタもやっています!
きまさん(@misosoupgohan) • Instagram写真と動画
#この記事を見た人は3回スクワットしてみる