こんにちは、筋トレおかんです。
セリアの刺し子花ふきんキットを30作終え、
先日から同じセリアの刺繍キット初級も取り組み始めました。
今回は『ネイティブ柄』に挑戦です。
※パッケージや説明書のどこにも『ネイティブ柄』とは書かれていません。
便宜上私が勝手に命名しました。
キットの内容
中身をそのまま載せることはできませんが、
・図案プリント済みクロス
・「ティッシュケースの作り方」説明書
・「基本のステッチ」説明書
の3点が入っています。
作り方説明書に、図案にどのステッチで刺すかの具体的なイラストが載っています。
生地以外はキットに含まれませんので、
針や糸をはじめ裁縫道具は自分で用意しましょう。
初心者でもできる?
複雑なステッチは出てこなかったので、
裁縫道具さえ用意できれば説明書を読んで十分作業していけると思います。
ただ説明書の説明は最低限といった感じなので、
『玉止め玉結び』『刺繍糸の2本取り・3本取り』等の用語がピンとこない人は、
もう少し説明があった方が良いのかもしれません。
以前フェリシモの『はじめてさんのきほんのき ママと一緒に針糸デビュー お絵かき刺しゅうの会』(商品番号CN-428-681)
を子供と作ったことがありますが、
きほんのきの手取り足取り感に比べると、
こちらのセリアのキットは初級とは言え、
大人の初心者むけの内容かなと思いました。
ただ今回のネイティブ柄は、
前回のシンデレラよりも使うステッチの種類も少なく難易度がより低めでした!
使ったステッチの種類
ステッチの説明書には11種類のステッチの技法が載っていましたが、
今回実際に使ったのは、
・バックステッチ(返し縫い)
・サテンステッチ
の2つのみです。
刺繍をします。
水洗いすると印刷線は消えます。
こう説明書きがあって、
2.ティッシュケースを仕立てますと続いていきますが、
水洗いすると周りの焦げ茶の裁断線も一緒に消えます。
前回はそれで焦る羽目になったので、
今回は水洗いする前に先に上から線をなぞっておきました。
水通しすると特に縦方向が縮みます(1cm弱)。
ラインを消すために水で洗うときは注意してくださいね!!
ティッシュケースに仕立てて完成!
前回は基本に忠実に説明書通りに作りましたが、
今回は適当に手持ちの裏地を付けました。
縦9㎝×横12㎝で市販のポケットティッシュが余裕を持って入ります。
ティッシュケースばかり増やしてどうすんだという気もしますが、
このまま溜めに溜めてるキットを消化していきます!
インスタもやっています!
きまさん(@misosoupgohan) • Instagram写真と動画
#この記事を見た人は3回スクワットしてみる